

2023年7月
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。
休業中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
・休業日 2023年8月11日(金)~ 2023年8月16日(水)
・営業開始日 2023年8月17日(木)
2023年3月
2023年3月13日以降のマスク着用について
厚生労働省より「マスク着用の考え方の見直し等について」の案内が公表され、本日からマスク着用は個人の判断が基本となることが示されました。
弊社のマスク着用についても、原則みなさまの主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることにいたします。
ただし、会社としては、引き続き各種感染症の感染拡大を防止するため、マスク着用について、以下の取り組みにご協力ください。
・社内でマスク着用を求められた場合は、その指示に従ってください。
・面談中にマスクを外す場合は、面談者の了承を得てから外すようお願いします。
円滑な事業継続を図れるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。
私たちは、地球にやさしい事業を通して
環境保全に貢献すると共に
健康的で豊かな生活を目指します。
地球にやさしい創造の為に、我々は努力を惜しみません。
そうして生まれた商品やサービスこそが、
次世代に残すべき宝であると信じます。
また、美しいものを、美しいと思うこころを
大事にしています。
美しいもの、こころには無駄がなく
いつまでも輝いているからです。
輝く星、地球がいつまでも美しくあるために
次世代に向けた挑戦を続けます。
代表取締役 大川 和康

2023年7月
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引立てを賜り誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記日程を夏季休業とさせていただきます。
休業中は何かとご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
・休業日 2023年8月11日(金)~ 2023年8月16日(水)
・営業開始日 2023年8月17日(木)
2023年3月
2023年3月13日以降のマスク着用について
厚生労働省より「マスク着用の考え方の見直し等について」の案内が公表され、
本日からマスク着用は個人の判断が基本となることが示されました。
弊社のマスク着用についても、原則みなさまの主体的な選択を尊重し、
着用は個人の判断に委ねることにいたします。
ただし、会社としては、引き続き各種感染症の感染拡大を防止するため、
マスク着用について、以下の取り組みにご協力ください。
・社内でマスク着用を求められた場合は、その指示に従ってください。
・面談中にマスクを外す場合は、面談者の了承を得てから外すようお願いします。
円滑な事業継続を図れるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。

私たちは、地球にやさしい事業を通して環境保全に貢献する
と共に、健康的で豊かな生活を目指します。地球にやさしい
創造の為に、我々は努力を惜しみません。そうして生まれた
商品やサービスこそが、次世代に残すべき宝であると信じま
す。また、美しいものを、美しいと思うこころを大事にして
います。美しいもの、こころには無駄がなくいつまでも輝い
ているからです。輝く星、地球がいつまでも美しくあるため
に次世代に向けた挑戦を続けます。
代表取締役 大川 和康


大手OA 機器メーカーのパーツ包装作業
で培った経験で小部品からユニット製品
まで様々な形状の包装に対応いたします。
商品の組立作業や小分け作業、詰め合わ
せ品等のアソート作業もお任せください。

カッティングマシンとインスタパック®
現場発泡包装システム組合せで、外装
(箱)と内装(緩衝材)をスピーディ
ーに製作。お急ぎの発送にも対応いた
します。

お預かりした商品を効率的に流通させる
ためにきめ細かな対応を行っております。
ご要望により商品の保管(短期もしくは
長期)、合理的な包装資材の手配や経済
的な輸送手段などご提案いたします。

マルチカッティングマシンによるカット&簡易ルーター加
工によりダンボールシートやプラダン、樹脂発泡材のカッ
ト加工を行います。小ロット対応や1 点づつカスタマイズ
したケースなど細かなご要望に対応いたします。

カッティングマシンで加工可能な素材から様々なケースを
製作いたします。製品に合わせた内装材の製作、ベルトや、
キャスターの取付けなど、ご希望の用途に合わせたカスタ
マイズに対応いたします。

インスタパック® 発泡体は、デリケートな商品を衝撃か
ら守り、サイズや形状を選ばず製造できます。部分的に使
用することで使用量とコストを同時に抑え経済的です。プ
レモールド(成型型による製造)以外は随時対応可能です。
インスタパック® はシールドエアー社のウレタン現場発泡システムです。

Adobe Illustratorで各種デザイン。入稿データを作成いた
します。フライヤー、折パンフレット、ラベルなど、デザ
インから印刷・納品(発送)まで承ります。取扱説明書の
線画作成や図版のトレース作業にも対応いたします。


大手OA 機器メーカーのパーツ包装作業で培った経験で小部品からユニット製品まで様々な形状の包装に対応いたします。商品の組立作業や小分け作業、詰め合わせ品等のアソート作業もお任せください

カッティングマシンとインスタパック® 現場発泡包装システムの組合せで、外装(箱)と内装(緩衝材)をスピーディーに製作。お急ぎの発送にも対応いたします。

お預かりした商品を効率的に流通させるためにきめ細かな対応を行っております。ご要望により商品の保管(短期もしくは長期)、合理的な包装資材の手配や経済的な輸送手段のなどご提案いたします。

マルチカッティングマシンによるカット&簡易ルーター加工によりダンボールシートやプラダン、樹脂発泡材のカット加工を行います。小ロット対応や1点づつカスタマイズしたケースなど細かなご要望に対応いたします。

カッティングマシンで加工可能な素材から様々なケースを製作いたします。製品に合わせた内装材の製作、ベルトや、キャスターの取付けなど、ご希望の用途に合わせたカスタマイズに対応いたします。

インスタパック® 発泡体は、デリケートな商品を衝撃から守り、サイズや形状を選ばず製造できます。部分的に使用することで使用量とコストを同時に抑え経済的です。プレモールド(成型型による製造)以外は随時対応可能です。
インスタパック® はシールドエアー社のウレタン現場発泡システムです。

Adobe Illustratorで各種デザイン・入稿データを作成いたします。フライヤー、折パンフレット、ラベルなど、デザインから印刷・納品(発送)まで承ります。取扱説明書の線画作成や図版のトレース作業にも対応いたします。

商 号 株式会社 大 伊 豆
代 表 者 代表取締役 大川 和康
資 本 金 1,000 万円
設 立 1974 年6 月21 日
従業員数 24 名(2022 年12月現在)
役 員 取締役 大川 喜代治
取締役 堀江 隆之
取引銀行 みずほ銀行 向ヶ丘支店
川崎信用金庫 向ヶ丘支店
三井住友銀行 溝ノ口支店
日本政策金融公庫 横浜支店
本 社 〒216-0022 神奈川県川崎市宮前区平3-9-21
TEL 044-975-0012 FAX 044-976-5558
事 業 所 〒243-0036 神奈川県厚木市長谷260-12
TEL 046-247-1655 FAX 046-247-5320
1971年6月 川崎市高津区にて大伊豆梱包を創業
1974年6月 有限会社大伊豆梱包(旧川崎工場)を設立
1975年5月 旧川崎工場にて補修部品の委託包装業務開始
1977年4月 埼玉工場開業(段ボール製造業務開始)
1978年6月 厚木工場開業(アソート業務開始)
1980年9月 久地工場開業(緩衝材加工、工業用ベルト在庫管理開始)
1981年10月 株式会社大伊豆梱包に改組
1983年4月 厚木工場 第1期増築完成
1984年4月 厚木工場 第2期増築完成
1987年4月 ベルト管理業務撤退のため、久地工場閉鎖
1988年10月 段ボール製造業務縮小に伴い埼玉工場閉鎖
1990年4月 株式会社大伊豆に改称
1992年12月 「出前シュレッダーサービス」開始
2002年10月 ArtiosCAD SYSTEM 導入
2003年4月 ナカバヤシ㈱よりエコポリスバン導入
2007年9月 エコアクション21 認証・登録 0001426
2012年10月 ポリエチレン製袋事業開始
2013年9月 代表取締役交代 大川 喜代治 就任
2015年6月 代表取締役交代 大川 和康 就任
2019年10月 「出前シュレッダーサービス」終了
2020年7月 ポリエチレン製袋事業を厚木事業所に移転
2020年12月 製袋事業移転のため川崎工場閉鎖
2022年10月 プラダン熱加工機導入
2022年10月 ミマキ製UVプリンター導入
2023年3月 バーチカル裁断機導入
現在に至る

商 号 株式会社 大 伊 豆
代 表 者 代表取締役 大川 和康
資 本 金 1,000 万円
設 立 1974 年6 月21 日
従業員数 24 名(2022 年12月現在)
役 員 取締役 大川 喜代治
取締役 堀江 隆之
取引銀行 みずほ銀行 向ヶ丘支店
川崎信用金庫 向ヶ丘支店
三井住友銀行 溝ノ口支店
日本政策金融公庫 横浜支店
本 社 〒216-0022
神奈川県川崎市宮前区平3-9-21
TEL 044-975-0012 FAX 044-976-5558
事 業 所 〒243-0036
神奈川県厚木市長谷260-12
TEL 046-247-1655 FAX 046-247-5320

1971年6月
川崎市高津区にて大伊豆梱包を創業
1974年6月
有限会社大伊豆梱包(旧川崎工場)を設立
1975年5月
旧川崎工場にて補修部品の委託包装業務開始
1977年4月
埼玉工場開業(段ボール製造業務開始)
1978年6月
厚木工場開業(アソート業務開始)
1980年9月
久地工場開業(緩衝材加工、工業用ベルト在庫管理開始)
1981年10月
株式会社大伊豆梱包に改組
1983年4月
厚木工場 第1期増築完成
1984年4月
厚木工場 第2期増築完成
1987年4月
ベルト管理業務撤退のため、久地工場閉鎖
1988年10月
段ボール製造業務縮小に伴い埼玉工場閉鎖
1990年4月
株式会社大伊豆に改称
1992年12月
「出前シュレッダーサービス」開始
2002年10月
ArtiosCAD SYSTEM 導入
2003年4月
ナカバヤシ㈱よりエコポリスバン導入
2007年9月
エコアクション21 認証・登録 0001426
2012年10月
ポリエチレン製袋事業開始
2013年9月
代表取締役交代 大川 喜代治 就任
2015年6月
代表取締役交代 大川 和康 就任
2019年10月
「出前シュレッダーサービス」終了
2020年7月
ポリエチレン製袋事業を厚木事業所に移転
2020年12月
製袋事業移転のため川崎工場閉鎖
2022年10月
プラダン熱加工機導入
2022年10月
ミマキ製UVプリンター導入
2023年3月
バーチカル裁断機導入
現在に至る

株式会社リコー
SBS リコーロジスティクス株式会社
リコージャパン株式会社
リコーインダストリー株式会社
日東精工アナリテック株式会社
NTT エレクトロニクス株式会社
日昭電器株式会社
株式会社槌屋
日信化学工業株式会社
日本レジン株式会社
東海教育産業株式会社
グローリーAZ システム株式会社
あゆみ製薬株式会社
竹本容器株式会社
ヤマトインダストリー株式会社
日昭産業株式会社
シールドエアージャパン合同会社
川上産業株式会社
ロジスパック株式会社
ニッパ株式会社
株式会社タカラ
株式会社山崎歯車製作所
かわさき市民放送株式会社
公益社団法人川崎北法人会
他数十社

株式会社リコー
SBS リコーロジスティクス株式会社
リコージャパン株式会社
リコーインダストリー株式会社
日東精工アナリテック株式会社
NTTエレクトロニクス株式会社
日昭電器株式会社
株式会社槌屋
日信化学工業株式会社
日本レジン株式会社
東海教育産業株式会社
グローリーAZシステム株式会社
あゆみ製薬株式会社
竹本容器株式会社
ヤマトインダストリー株式会社
日昭産業株式会社
シールドエアージャパン合同会社
川上産業株式会社
ロジスパック株式会社
ニッパ株式会社
株式会社タカラ
株式会社山崎歯車製作所
かわさき市民放送株式会社
公益社団法人川崎北法人会
他数十社

本 社
〒216-0022 神奈川県川崎市宮前区平3-9-21
【 公共交通機関でお越しの場合 】
東急電鉄 田園都市線(DT10) 大井町線(OM16) 溝の口駅、
JR東日本 南武線 武蔵溝ノ口駅(JN10)南口より、
市バス「溝19系統」
向丘遊園駅南口行きに乗車。
「川崎西部地域療育センター前」で下車。
厚木事業所
〒243-0036 神奈川県厚木市長谷260-12
【 公共交通機関でお越しの場合 】
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅(OH35)北口より、
神奈中バス「愛20 系統」毛利台団地行き乗車。
「依胡田(えごだ)」下車。

本 社
〒216-0022 神奈川県川崎市宮前区平3-9-21
【 公共交通機関でお越しの場合 】
東急電鉄田園都市線(DT10)大井町線(OM16) 溝の口駅
JR東日本南武線武蔵溝ノ口駅(JN10)南口より、
市バス「溝19系統」
向丘遊園駅南口行きに乗車。
「川崎西部地域療育センター前」で下車。
厚木事業所
〒243-0036 神奈川県厚木市長谷260-12
【 公共交通機関でお越しの場合 】
小田急電鉄小田原線「愛甲石田」駅(OH35)北口より、
神奈中バス「愛20 系統」毛利台団地行き乗車。
「依胡田(えごだ)」下車。

